ブログ
2014年 3月 1日 「今日のコラム」知っていますか??
みなさん、こんにちは!
大宮校の安達です(^O^)
寒かったり暖かかったり寒かったり、
不安定な天候が続いていますが、
みなさん体調は崩していませんか?
私はちょっぴり鼻がムズムズしております…
「もしやこれは花◯症ではないか?!」と、ハラハラしています。
何はともあれ、
″病は気から″
元気に挨拶、元気に部活、元気に勉強
いつでも元気に過ごしていきましょうね★
さて、本日は、
今日のコラム
について話そうと思います。
「ん?なんだそれ?」と思ったみなさんに紹介をしたいと思います(^O^)
~今日のコラムとは~
●文章を読んで、書き手が何を言いたいのかという
「大意を捉える」トレーニングです。国語・他の科目にも役立つ把握力をつけます。
●日経新聞の「春秋」から出題されており、タイムリーな話題で毎回楽しく学習することができます!
●毎日5分で出来るので、学習前のウォーミングアップとして行えます。理系生徒にもオススメです!
そしてなんと、
「毎日コラムを実施した生徒の成績が上がっている!!」
というデータが出ました(^^)
これはやるしかないですね♪
毎日登校!
毎日受講!
毎日コラム!!!
この間、毎日コラムを実施している生徒が
「僕はコラマーです!」と言っていました(^^)
いいネーミングセンスですね♪
東進生のみなさん!!
コラマーとなって、全ての科目の土台となる力を鍛えましょう(^O^)
大宮校6階受付にあります★

まだやってことのない人は今日から始めてみてくださいね!