ブログ
2016年 8月 14日 体調管理(石原担任助手)
こんにちは!担任助手の石原です。
最近、マスクをつけている人が多いように感じます。
中と外の気温差などで夏風邪にかかったり、やあまりの暑さに夏バテになったり…
この時期はとても体を壊しやすいです。
校舎に一枚羽織るものを持ってきたり、水分補給をこまめにとったり、と少しの工夫で風邪や夏バテになりづらくなります!
自分の体は自分が一番わかっているはずです。
未然に防げるものは防ぐ!
試験は体調不良など関係なしにやってきます。
体調管理も勉強のうち!
体調が伴わなければ、いくら勉強しても非効率です。
体調が優れないときは、無理をしすぎず、休むようにしましょう。
いっきに休んで、いっきに治す。これが大事!
元気に、この暑く厳しい夏を乗り越えましょう。