ブログ
2014年 9月 25日 努力は裏切らない(井上)
こんにちは!井上です^^
季節の変わり目ということで最近風邪が流行ってきていますが、みなさんの体調はいかがですか?
実は私も、鼻からくる風邪をひいてしまいました。。。
もう大体治ってきましたが、みなさんも体調には十分気を付けてください!!
手洗いうがいをしっかりして人ごみを避けるなど工夫をしていきましょう。
さて、高3生のみなさん。
センター試験本番レベル模試が終わり、新たに講座を増やし本格的に国公立私大対策を始めていると思いますが、ロードマップ通り出来ていますか?
この時期に講座を増やすということで受講が終わるのかな?
こんなに受講していて受験に間に合うのかな?と思っている人も多いかと思います。
でもやるしかないんです。
ぐずぐず考えているよりは行動に移す!!
担任の先生はどうやったら第一志望に合格するか、1人1人に合った講座を選んでくれています。
そして私たち副担任はその講座をいつ・どの順番で・どういう計画で行うかを考えています。
志望校合格コースを選んだのなら決めた受講をやり切りましょう。
講座をあまり取らなかったとしても、何の講座をいつやればいいのか必ず相談に来てください。
努力は決して裏切りません。
まだ成績が上がらないと悩んでいる人も努力は惜しま
ないでください。
幸運の女神はあなたに微笑みかけてくれます。
めげずに頑張りましょう。
高1、2生のみなさん。
10月26日に何があるかご存じですか?
そうです!
全国統一高校生テストです!
この模試はテストではありません。
勝負です。
今残っている講座を修了させて、勝負に挑んでください。
負けるな!高1、2生。