ブログ
2014年 7月 27日 夏期の勉強法!
こんにちは大宮校担任助手の西村です。
ついに登り始めました受験の天王山!!!!
この山は自分と向き合うことのできる、人生にとっても、重要で貴重な体験ができる山です!!!
慎重に、そして必死に登ってください!!!
その山を登って降りても、人生が変わるかというとそうではないとは思います。
ただ、その山を全力で登り切ったという体験があなた方に自信を与え、この先待ち受けているいくつもの山を越えるための原動力となると思います。
さて、本日は私のこの時期(夏休み)の勉強法・過ごし方についてお話ししたいと思います!
まず夏休み全体で自分のやりたいことを全てリストアップしました。
それをふまえて、自分の目標を細かくいくつも設定し、ただひたすら1つずつこなしていくといったことをしていました。
また、自分でルーティンをきめて毎日こなしていくことで自分の勉強のリズムをつかんでいました(自分のルーティンは英語長文読解・音読でした)
それぞれ、やらなくてはならない科目・分野があると思います。分かっているのであれば、すぐ実行に移してください。
まず、夏休み初期の段階では、自分がもっとも効率よく中身の濃い一日を過ごせる方法を試行錯誤して、見つけてみてください。
そしたら夏休みの中盤・後半もいいリズムで勉強できると思います!
精魂つくして頑張ってください!
全力でサポートします!!!
公開授業お申し込み等以下大宮校FDからどうぞ
大宮校フリーダイヤル:0120-104-858
また、通常の体験もご用意しています。
資料請求・体験授業→https://www.toshin.com/form/es/form_hs.php?url_name=omiya
入学申込→https://www.toshin.com/form/es/form_hs.php?url_name=omiya&cmt=&form_action=nyugaku