ブログ
2013年 5月 10日 大学生の1日を追え!!!
みなさんこんにちは!東進ハイスクール大宮校の小川です。
最近は晴れ晴れとしていてとても気持ちいですね!!
さて、本日は題名の通り、皆さんが一番気にしているであろう大学生の1日を大公開しちゃいます!!
私の通っている早稲田大学文化構想学部は、早稲田大学本キャンパスから歩いて5分の戸山キャンパスというところで授業を行っています。本キャンパスではないですが、文学系の学部のみで構成され、落ち着きのある雰囲気を持ったキャンパスです。立地的にもまったく問題ないです!!
本日の私は2時間目からの授業だったので、10時40分に学校につき、早速授業!!!中身は、来週に控えた発表に備えた話し合いでした。テーマは「言語と共生社会」で、来週までに私も色々準備をすることになりました!!
授業を1コマ受け、早速お昼ごはん!!
カレーを食べました!!一杯なんと180円です!
ご飯も食べ終わっていざ3限の授業へ!!
3限は「社会構築論」という授業でした。各回東日本大震災に関する様々なテーマについて学んでいます!
授業が終了し、学校内の本屋さんに立ち寄って本日は帰宅しました!
高校の時とはまったく違った環境が大学にはあると思います。是非もっと知りたいことがあれば、どんどん聴いてください!!