ブログ
2014年 10月 24日 心も強く(滝澤)
11月7日(金)渡辺勝彦先生の公開授業お申し込みは画像をクリック!
http://www.toshin.com/hs/event/tokubetsu_kokai/form.php?d=2014-11-07&t=渡辺 勝彦&s=東進ハイスクール大宮校
---------------------------------------
こんにちは!
担任助手の滝澤です!今回は精神面についてお話したいと思います。
受験生のみなさんは、受講や模試、そして志望校の過去問などたくさんのやるべきことがあり、体力的にも精神的にもつらい状況だと思います。模試で思うような結果が出なかったり過去問を解いてみても、時間内に解き終わらないことや合格点を越えなかったり。。ということはありませんか?実際、1年前の私はそうでした。毎週のように受験していた模試では、世界史の点数が伸び悩み、周りの友達と比べては落ち込んでいました。過去問に関しても、合格点にほど遠い点数ばかりで、このままではまずいと焦ってばかりいました。
しかし、受験が終わった今だからこそ言えることがあります。それは前を向こう!!ということです。
プレッシャーに押しつぶされそうになっているなら、それをはねのけて今の自分にできる最大限の努力を勉強に注ごうだとか、模試で点数が伸び悩んでいるなら、あと1点でも伸ばそうとするだとか、過去問を解いても思うような点数をとれていないなら、自分が納得するまで研究するといった、前向きな姿勢を常に忘れないでほしいです。
1年前、私は担任助手の先生のおかげで最後まで頑張りきることができました。
当時不安でいっぱいの私は、担任助手の先生の前向きな言葉で励まされました。
担任助手の先生がいなければ、最後まで全力で頑張ることはできなかったと思います。
ネガティブになって、得することは何もないです。前を見て進みましょう。つらいのは全国の受験生みんな同じです。大学受験という大変で大切な時期に、どれぐらい自分が前向きに頑張れるかを試されているんだと思ってください。
その努力は絶対に合格につながるはずです。ここからが勝負です!応援しています!!