ブログ
2014年 4月 21日 新担任助手の岩見です!
こんにちは、新担任助手の岩見です。初めてブログを更新します!^^
今年の春から法政大学スポーツ健康学部スポーツ健康学科に通っています。
高校は伊奈学園総合高校で野球部に所属していました!!
明るく元気に校舎をさらに活気づけていきたいと思います!よろしくお願いします!
さて、昨日はセンター試験本番レベル模試でした。
皆さん自己採点と復習はしましたか??
そこで本日は、自己採点と復習について皆さんに考えてもらいたいと思います。
自己採点をして、まず今の自分の点数としっかりと向き合うこと!!
状況は人それぞれ違うと思います。
「どうせこのくらいだし…」と、
逃げているばかりではいつまでたっても状況は変わりません!!!
しっかりと自分の点数と向き合ってください!!
そこから見えてくるものがあります!!!!
ただ点数に一喜一憂しないために、次は具体的に復習の話をしていきます。
僕は現役時代に、自己採点をし、模範解答と解説を確認した後、また解き直しをしていました。
また、細かい分野ごとに模試の結果を参考に学習の計画を決めていました!!
模試を大きな軸として学習を進めることは非常に重要です。
必ず自己採点、復習を欠かさず行いましょう!!頑張りましょう!!
————————————————————————————————-
大宮校FD:0120-104-858
体験授業申込:https://www.toshin.com/form/hs/index.php?form_action=taiken
また模試のお申し込みも受け付けております。
4/29(祝・火)センター試験高校生レベル模試