ブログ
2013年 4月 16日 新担任助手の重廣です!
こんにちは!新担任助手の重廣です(^0^)
獨協大学外国語学部交流文化学科に通っています✩
出身高校は埼玉県立南稜高校です!
部活はディベート部で少ない人数でしたが、頑張っていました\(^^)/
英語力があがるのでぜひやってみてください!Let’s try です✩
さて、模試がどんどん近づいてきて残りわずかとなってきました。
皆さん、順調に模試への準備が進んでいますか?
受講、高速基礎マスター、確認テスト、修了判定テストetc.
特に高速基礎マスター1800は模試までに完全修得しましょう!
今日は、模試の際に注意すべきことを教えたいとおもいます!(私なりの意見です)
1. 鉛筆を持っていく!!
シャープペンより塗りやすいし、本番は鉛筆です!今から慣れておきましょう。
2. 時計を忘れるな!!
会場には時計がない場合が多いです。 私は、時計を忘れて失敗しました。
なので、絶対に持っていきましょう!
3. 試験の休み時間毎にお手洗いへ行く!!
これ本当に大事です!普段あまり行かなくても行くようにしましょう。
緊張でなにが起こるかわかりません。このことによって集中が途切れてしまっては勿体ないです。
以上の3点です!
参考になれば嬉しいです♪
当日は気合いを入れていきましょう!!!!