ブログ
2014年 6月 5日 模試の復習!
こんにちは!
担任助手1年の滝澤です!
今回は模試の復習についてお話します。
模試の受験後、みなさんはどのような復習をしていますか?
その前にまず、しっかりと復習をしているでしょうか?
私の場合、オリジナルの模試復習ノートを活用して復習していました!!
特に英語、世界史、日本史、倫理に使用するのがおすすめです
自分の分からなかった単語や文法問題を写したり、曖昧な年代のところを簡潔にまとめたりしていました。
このノートを通学時間や寝る前に見て
頭に入れるだけで違います!
私は高2の2月からノートを作成し、
特に苦手な世界史に力を入れて復習し、ノートにまとめていました。
センター試験前にもこのノートを使って総復習したおかげで、
本番では12月の模試に比べて約20点上がりました!!
模試を受験するだけでは意味がありません。
復習をして曖昧な知識を定着させ、
新たな知識を得ることで学力がつきます。
次の模試や本番の試験で同じ間違いをするのは非常にもったいないです!
難関大・有名大記述模試の結果が返ってきました!
しっかり復習して次の模試に臨みましょう。
======================

夏季特別招待講習お申込はこちら→https://www.toshin.com/form/shotai_es/form_hs.php?url_name=omiya&cmt=&top=1
また、通常の体験もご用意しています。
資料請求・体験授業→https://www.toshin.com/form/es/form_hs.php?url_name=omiya
入学申込→https://www.toshin.com/form/es/form_hs.php?url_name=omiya&cmt=&form_action=nyugaku