ブログ
2015年 1月 7日 直前期の勉強方法③(今村勇)
こんにちは!担任助手の今村勇輝です!
今日は、去年のこの時期、僕が何をやっていたか、話そうと思います!
この時期、自分は「やるべきことがすべて終わり、何をやればこれ以上伸びるのかわからない」時期でした。
先日、大宮校の生徒の何人かにも同じことを言われて、やっぱりやるべきことはこの時期には終わってるんだなと感じましたね。
しかし、さすがに勉強しないわけにはいきません。
だったら、どうするか。
僕は過去問の3週目をやりました。理由はたくさんありましたが、一番の理由は「今、その年の問題をやって満点がとれない」と感じたからです。
もし、その正解できない問題が出たら当日の自分は絶対後悔するはずです。
やったことがあるのにできない
はただの復習不足の結果です。自分の徹底力不足の結果に他なりません。
最終的に目指して欲しいのはやったことのある問題は絶対間違えないこと。
その徹底力が本番で必ず力になります。
この時期だからこそ、今まで以上に徹底して、勉強していきましょう!
———————————————————————————————————-
センター同日模試のお申し込みは画像をクリック↓
また現在東進ハイスクールでは冬入学を受付しています。
まだ大学受験のスタートを切っていない方、東進でスタートを切ってみませんか?