ブログ
2015年 5月 9日 難関・有名大本番レベル記述模試
こんにちは!
大宮校担任助手の佐藤吹樹です
本日は5月10日に行われる、難関・有名大本番レベル記述模試について、お話しします。
この模試はセンター試験のようなマークタイプの模試ではなく、私立大学、国公立2次試験向けの記述模試となっています。
記述模試で、自分が現在、どれくらいのレベルなのか。
また、受験本番までにどれだけのレベルに達しておく必要があるのか。
それを知るための模試です。
それではなぜ、今の時期から2月に行われるような記述模試を受験する必要があるのかというと、
自分の学力と志望校に必要な学力の差を知ること
これが重要なポイントとなります。
その差を知ることによって、これからの学習計画や部分的な対策の有無を早い段階から練ることができます。
また、5月時点での結果と7月にある同じタイプの記述模試での差を比べることによって、自分の成長を数字で知ることができます。
そのため、学力を早期習得するために必要不可欠なものが模試となりますので、
みなさん、本番同様の緊張感を持ったうえで挑んでください!
応援しています!