ブログ
2013年 1月 8日 *文系必見!直前期のセンター対策!*
みなさんこんにちは!大宮校の渡辺です。
センター試験まであと僅かとなりました。
1日1日を大切に勉強できているでしょうか?
今日は文系科目の直前期のセンター対策についてお話しします!
<国語>
古文、漢文が勝利の鍵です!
これらは文法、句法、単語が結果に直結しています。
実際に、去年の私もこの時期の国語対策は文法や句法の見直しをしていました。
結果、当日の試験でも古文、漢文の点数をしっかり取ることができました!
「なんだか国語が苦手だな」という人は是非やってみてください!
<英語>
センター試験の英語は単語と熟語と文法がしっかり定着していれば
大きく点数が飛躍します。
ただし、ただやればいいというのではありません。
例えば「succeed」という単語を見た瞬間に頭にパッと
「成功する」という意味がでてくるように、確実に覚えきることが重要なのです!
うろ覚えは当日の緊張によって全部飛んでしまいます。 しっかり復習しましょう。
<社会科>
社会科はアウトプットの練習が大きな効果をもっていると思います。
私は去年、センター試験の過去問や問題集を繰り返し演習していました。
手を動かすことでより覚えやすくなる上、
私大対策にもつながるのでぜひ実践してみてください!
皆さんの第一志望合格を東進ハイスクール大宮校スタッフ一同は祈っています!
また、高校1・2年生のみなさんはこれらのことをぜひ参考にして、
2年後、1年後に向けた準備をしてください!
ただいま東進ハイスクールでは
センター試験同日体験受験の申込受付中です!
新高3生は1年後に迫った大学受験のスタートを切る絶好の機会!
新高2生は早期に大学受験の本番レベルを知るビッグチャンスです!
大学受験にむけて第一歩を踏み出してみませんか?
*******************************
▼センター試験同日体験受験の申し込みはこちら!▼
⇒http://www.toshin.com/doujitsu/moushikomi/form.php?kosha_cd=0071&kaijo_cd=0071&grade=1