受験に役立つ情報④【日本史勉強法】 | 東進ハイスクール 大宮校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

東進ハイスクール 大宮校 » ブログ » 受験に役立つ情報④【日本史勉強法】

ブログ

2021年 6月 10日 受験に役立つ情報④【日本史勉強法】

皆さんこんにちは! 今回は「日本史勉強法」についてお話しします。

私は受験生時代、金谷先生の「スタンダード日本史B」をひと通り受講していました!
受講でまずすることは、流れを理解すること。
金谷先生の授業のいいところは歴史の流れをわかりやすく解説、可視化してくれるところです。
年号や人物名は暗記も必要ですが、歴史は全て繋がっているのです。このノートを復習すれば、歴史の流れがひと目でわかります!

受講のあとは日本史受験生の多くが使用していると思われる一問一答で復習していました。
しかしここで注意! 一問一答で覚えようとしてはいけません!!
一問一答は自分の理解できていないところがわかりやすいのですが、歴史の流れが掴みにくいのです。だから一問一答で自分のわからないところを確認して、先程授業でまとめたノートやテキストなどで復習するのがベストです。わからなかったところを記録するために、印をつけましょう。
  演習を始めたら、全てを一冊にまとめることをおすすめします。 予想問題や過去問、模試を解いてわからなかったところにマーカーを引き、もし書いてないことがあったら追加で書き足す、何回見ても覚えられないところには付箋を貼る。   image
  私は日本史に関しては教科書を愛用していました。ただ、教材はなんでもいいと思います。 とにかく自分がやりやすいようにやってください! どうせ汚くなるので見やすさとか気にしなくていいです。これをやることで、「どこがよく出るのか」「自分はどこができないのか」が一目瞭然になります。 私は色分けは大学ごとにしていました(第一志望校→ピンク、第二志望校→黄色、共通テスト→グレー、その他→オレンジ)。そしてその教科書を暇があったら眺める!
私は日本史の教科書は何周したかもうわかりません。これをコツコツやったおかげで超苦手だった日本史が、最終的に爆伸びしました。

覚えることが膨大すぎて絶望することもあるかもしれませんが少しずつ積み重ねればいつかはできるようになります!受験生の皆さん、諦めないで日本史をやり続けてください!

以上、日本史勉強法でした。皆さんの勉強の参考になれば幸いです。頑張れ!