ブログ
2014年 11月 1日 11月7日が転機になる。(岩見)
こんにちは、大宮校担任助手の岩見です。
今日は11月7日(金)に大宮校で行われる「公開授業」についてお話ししたいと思います。
そもそも、「公開授業」って何?と思う方もいるかもしれないので、説明します。
「公開授業」とは、東進の実力講師が実際に校舎に赴き、生授業を行うというものです。
たった一回きりの授業ですが、得るものはとても大きいです。
私自身、生徒時代に東進の先生の生授業を受講し、とてもモチベーションが上がりましたし、これからどういった学習をしてゆけばよいのかとても明確になりました。
その生授業をして下さった先生とは英語科の渡辺勝彦先生でした。
渡辺先生のおかげで、今があると言っても過言ではありません。
今、私はこうして担任助手として大宮校で働いています。
奇遇なことに、11月7日 金曜日 19:00-21:00 に行われる公開授業ですが、渡辺勝彦先生が来てくださいます。

私自身人生において、渡辺勝彦先生の授業は大きな転機でした。
このブログを見ている皆さんにも、是非チャンスを掴んでほしいと思います。
渡辺勝彦先生の公開授業は、
11月7日 金曜日 19:00-21:00 です。
東進生の皆さんは担任、担任助手の先生に声を掛けてくれれば参加できます。
外部生のお申し込みは以下のURLよりお願いします。
また、フリーダイヤルでのお申し込みも受け付けております。
大宮校FD 0120-104-858
公開授業お申し込みページ↓