ブログ
2015年 8月 11日 模試に挑む!
こんにちは、担任助手の笹谷です。
今回は模試に向けての話を書こうと思います。
模試は点数に一喜一憂するためのものではなく、実力を伸ばすために利用するという話は聞いたことがあるかと思います。聞いたこと無いよという人は覚えておいてね!
では、自分の実力、つまり得点力を伸ばすために模試に向けて何をするべきでしょう?
目標得点を決めるだけで充分でしょうか?
いいえ、違います。
受験生が本番までに受けられる、本番形式の問題というのは数が限られています。
その一個一個の模試で試行錯誤しながら,自分に合った問題への取り組み方を見つけていかなければいけません。
たとえば、難しかったり詰まったりする問題に対する対処の仕方は確立していますか?
センター英語の時間が足りないと言っている人は、解く順番を色々と変えみる工夫をしていますか?
詳細な作戦を一つ一つの模試に対して練ってから受験するのが、将来的な得点upに繋がると思いますよ!
———————————————————————————————————