ブログ | 東進ハイスクール 大宮校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 40

ブログ 

2023年 6月 17日 今井先生の公開授業まで残り1週間!

 

みなさんこんにちは!

先日の 全国統一高校生テスト はいかがでしたかでしょうか?

大宮校の生徒は英語に苦しんだ生徒が多かったように見られました!

そこでなんと今回は

   

予備校界の大物講師である今井先生が

大宮校で特別公開授業をしてくださることになりました!!!!

   

内容としては

英語の長文の読み方や受験生が陥りやすい間違った勉強への指導

英語学習に対するモチベーションの維持・向上

   

をその面白いと受講生に好評の授業を通して行ってくれます!

この機会を是非利用して、英語への苦手意識をなくしてしまいましょう!!

 

【詳細】

日時:6月23日(金)19:30~21:30 会場:東進ハイスクール大宮校 参加費:無料 対象:高2生・高1生 持ち物:筆記用具 内容:今井宏の英語実力アップ教室(特別編)

   

今井先生は東進生からの人気も高く、すでに80名を超える応募数です!

残り1週間ですのでふるってご参加ください!

 

お申し込みは下記リンクへ!

https://www.toshin.com/sform/tokubetsu-kokai-hs/input?id=106121

 

2023年 6月 10日 担任助手紹介 ~平井先生~

こんにちは!東進ハイスクール大宮校です!

全国統一高校生テストまでついに残り1日です!!

 

担任助手紹介も残り1人となりました。

最後は最後を飾るにふさわしいスタッフの紹介です。

現役で日本のトップの大学に合格したスタッフです!!

   

*******************************************

   

初めまして! この春から担任助手になりました平井 陸です!

     

私は4月から東京大学理科一類教養学部に通っています。

せっかくなので東大の雰囲気について少し紹介しようかなと思います!

       

1,2年生の間は駒場キャンパスで理系科目だけでなく文系科目も学ぶ教養学部として生活します。

 

授業は今年からコロナの影響も軽減され対面のものが ほとんどです。

知っている方もいると思いますが東大は1.2年生での成績で進路の自由が決まる

通称進振り制度があります。

 

それもあって、周りの東大生達はみんな授業を熱心に聞いてますね!

でもそれだけではないです。東大生の多くは部活やサークルにも積極的に所属し活動しています。

 

この文章執筆時では新歓期なので僕の所属サークルは確定していませんが、

バドミントン、釣り、ポケモンの3つのサークルに入ろうと思っています!

 

大学ならではの自由を活かして多くの活動や資格取得に尽力する人が多いです!

そんな魅力的な大学生活にたどり着く前に皆さんが超えなければいけない壁があります。

 

もちろん大学受験のことです。

受験生の皆さんは毎日四六時中勉強のことについて考えて、時には辛くなることもあるでしょう。

なんで勉強しなければいけないのか、目的を見失うこともあるでしょう。

そんな時にどうすればいいのか。

 

一つの方法としては上で言ったような大学に入ってからの具体的な生活を想像してみることです。

 

理想を強くもってください!そうしたらあとは一直線に目指すことができるでしょう。

一緒に頑張っていきましょう!!

 

大宮校担任助手1年 平井陸

 

*******************************************

東進ハイスクール大宮校では、

受験勉強や志望校に関しても相談を承ってます!

是非、お気軽にご相談下さい!

 

模試や入学等案内は下記バナーまで

 

2023年 6月 9日 担任助手紹介 ~野﨑先生~

こんにちは!東進ハイスクール大宮校です!

全国統一高校生テストまで残り2日です!!

 

残り2日!今日は受験生時代、世界史で無双していた先生です!

この先生が受験に力が入ったきっかけとは?!

   

*******************************************

   

はじめまして! この春から担任助手になりました野﨑 凜です!

     

出身校は獨協埼玉高校という獨協大学の附属高校で、

現在は、明治大学 政治経済学部 政治学科に通っています!

     

高校はテニス部に所属していました!

テニスではフォアハンドが苦手で前衛に回ることが多かったです。(笑)

 

そんな私の受験生時代は、勉強尽くしでした。 高校2年の2月に東進に入学するまでコロナのオンライン授業も相まって全く勉強をしてこなかった私は、

 

初めての2月模試で偏差値43を出してしまい(4月模試でも同じような結果)

 

このままじゃ絶対に志望校の明治大学に合格できない!と焦り

必死に勉強をするようになりました。

 

受験の1年間はとても長く感じるかもしれませんが、

思った以上にあっという間に試験当日になってしまいます。

 

勉強を続けることは大変ですが、

 

継続することこそが勉強において最も大切なことです。

勉強が嫌で集中力がもたない、勉強に対するモチベーションが上がらないそこのあなた!

是非相談しに来てください。

皆さんの支えとなれるよう精一杯頑張ります!これからどうぞよろしくお願いします。

   

大宮校担任助手1年 野﨑凜

 

*******************************************

東進ハイスクール大宮校では、

受験勉強や志望校に関しても相談を承ってます!

是非、お気軽にご相談下さい!

 

模試や入学等案内は下記バナーまで

 

2023年 6月 7日 担任助手紹介 ~西田先生~

こんにちは!東進ハイスクール大宮校です!

全国統一高校生テストまで残り4日です!!

 

本日はずっと体操をしてきた理系のこの先生です!

受験生時代、部活と勉強を両立してたとはこのことですね!

   

*******************************************

   

こんにちは! この春から担任助手になりました西田 颯太です!

     

出身高校は埼玉栄高校です。

現在 芝浦工業大学

システム理工学部 機械制御システム学科に通ってます。

     

高校までの部活は体操部で、小学生の頃からクラブチームに行っており、

計11年間体操をやっていました。

全国大会に計7回出場していたくらい本気でやっていました。

1日5時間部活でクタクタになりながらも東進へ行って勉強する生活を送っていました。

部活と勉強両方に追われている人も多いと思います。

考え方次第では、両立して頑張ることはできます!

貴重な高校生活、どうせなら何事も全力で楽しんでやりましょう!

 

質問、相談、雑談等々なんでも大歓迎です。

いつでも気軽に、声をかけてください!

これからどうぞよろしくお願いします!

 

大宮校担任助手1年 西田颯太

 

*******************************************

東進ハイスクール大宮校では、

受験勉強や志望校に関しても相談を承ってます!

是非、お気軽にご相談下さい!

 

模試や入学等案内は下記バナーまで

 

2023年 6月 6日 担任助手紹介~成冨先生~

こんにちは!東進ハイスクール大宮校です!

全国統一高校生テストまで残り5日です!!

 

本日は建築系に進学した先生です!

成冨先生は受験生時代いつも閉館間際まで勉強していました。

その結果、受験を通して多くのことを学んだみたいです!!

 

*******************************************

   

こんにちは! この春から担任助手になりました成冨 翔太です!

     

出身高校は春日部高校です。

現在東京理科大学の建築学科の通ってます。

     

自分は東進が大好きだったので、

受験生の頃は毎日東進に来て、閉館まで勉強していました。

 

どんなに勉強しても思ったように成績が出なかったり、

朝早く起きて夜遅くまで勉強しなければいけなかったりなど、

 

辛いことは沢山ありましたが、今振り返ると

 

東進で一生懸命勉強できたことは

自分の人生の可能性を広げられたいい機会だったと思います。

   

相談や質問などがあればいつでも大歓迎です。

僕達担任助手は生徒の第1志望合格のために全力でサポートします。

一緒に合格を勝ち取りましょう!

 

大宮校担任助手1年 成冨翔太

 

*******************************************

東進ハイスクール大宮校では、

受験勉強や志望校に関しても相談を承ってます!

是非、お気軽にご相談下さい!

 

模試や入学等案内は下記バナーまで

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!