ブログ 2023年05月の記事一覧
2023年 5月 31日 新規担任助手紹介 ~栗林先生~
こんにちは!東進ハイスクール大宮校です!
全国統一高校生テストまで残り11日ですね!!
本日水曜日は、栗林咲菜先生です!
埼玉県の私服高校といえば、、!!という高校出身の先生です!
生徒指導力が強く、誰よりも生徒のことを考えている先生です!!
*******************************************
はじまして!この春から担任助手になりました栗林 咲菜です!
高校は浦和西高校で
大学は明治大学経営学部です!
出身高校には校則がなく私服校でした!
そのため毎日おしゃれしてくる子もいれば部活のジャージで来る子もいて
個性豊かな学校でした。
フレンドリーな人ばかりなので休み時間の他愛もない会話が一番の思い出です!
部活は入っておらず、習い事でモダンバレエをやっていました。
モダンバレエBTSのジミンさんや土屋太鳳さんも踊っていだことがある分野です。
モダンバレエは週5日通っていたためかなりハードでしたが、
東進の映像授業で先取りしていたおかげで、学校の授業には余裕でついて行けました!
またテスト前数学の解き方が分からなかったとき、東進の授業を見返したりしていました。
あの頃勉強以外にも努力していたことで、今は何事にも挑戦できるようになりました。
東進には部活生がたくさんいて毎日部活帰りヘトヘトになりながらも頑張っている生徒をたくさん見かけます!
同じ部活の人と東進に来ることで頑張れると思います!!
皆さんが勉強だけでなくその先も頑張れるように
まずは中間地点の受験勉強を私たちがサポートします!!
心配ごとや他愛もない話などなんでも聞きます これから一緒に頑張っていきましょう!
担任助手1年 栗林咲菜
*******************************************
東進ハイスクール大宮校では、
受験勉強や志望校に関しても相談を承ってます!
是非、お気軽にご相談下さい!
模試や入学等案内は下記バナーまで
2023年 5月 30日 担任助手紹介 ~岸本先生~
こんにちは!東進ハイスクール大宮校です!
全国統一高校生テストまで残り12日ですね!!
今日は、以前紹介した「秋元先生」と同じ高校・部活の先生です!
校舎では、誰よりも明るく元気な岸本先生と一度お話ししてみませんか?!
*******************************************
初めまして! この春から新しく担任助手になりました岸本 滉平です!
出身高校はさいたま市立浦和高校で、
今は慶應義塾大学の商学部に通っています。
そんな私は小学1年生のときからサッカーをやっていて高校もサッカー部に所属していました!
全然下手くそなんですけど、100人を超える部活の副部長をやらせてもらっていました。(笑)
部活をずっと頑張っていたので引退したのは高3の11月でした。
周りが勉強ムードになっていく中、ずっと部活をしていました。
そんなこともあり夏休み明けに学校に行ったときは
学校のみんなが夏休みに勉強に集中していたことで肌が白かったのにも関わらず、
私たちの部活はみんな真っ黒で少し恥ずかしかったです。
周りが勉強しているのに部活ばっかりやっていて合格出来るのかなと
不安に感じることも沢山ありました。
しかし、そんな私には同じ状況で
勉強も部活も頑張る友達が沢山いました。
東進の同じ校舎にも友達がいて、
一緒に校舎に行ったり模試を受けたりと切磋琢磨していました。
「あいつが頑張ってるのに俺が頑張らなくてどうするんだ」
と自分を奮い立たせて毎日必死に勉強していました。
一緒に頑張ってくれた友達には感謝してもしきれません。
もう1つ合格を掴み取れた理由は担任助手の先生方の支えがあったからです。
私はあんまり人に弱音を吐かないタイプですが、
担任副担任の先生には弱い自分をさらけ出すことが出来ました。
そんな自分を励まし続けて貰ったことで合格を掴み取れました。
この経験が私が担任助手になろうと思ったきっかけです。
長々と真面目に綴りましたが、普段はもっとおちゃらけてふざけています(笑)
是非、大宮校に来て一緒に頑張りましょう!
一年担任助手 岸本滉平
*******************************************
東進ハイスクール大宮校では、
受験勉強や志望校に関しても相談を承ってます!
是非、お気軽にご相談下さい!
模試や入学等案内は下記バナーまで
2023年 5月 29日 担任助手紹介 ~加藤福也先生~
こんにちは!東進ハイスクール大宮校です!
全国統一高校生テストまで残り13日です!
ついに二週間切りましたね!今週も頑張りましょう!!
本日は4人目の加藤福也先生です!
加藤福也先生は、友達やチームミーティングの子たちととても仲が良く
お互いに切磋琢磨して勉強に取り組んでいました!
加藤福也先生のようにお友達とお互いを高み合えたらとても強いですね!
*******************************************
はじめまして! この春から担任助手になりました加藤 福也です!
現在は、埼玉大学工学部環境社会デザイン学科に通ってます!
出身校は春日部高校でバドミントン部でした。
私は受験生時代、朝から晩まで東進で勉強していました。
なんと東進には同じ学校で同じ部活の友達が6人いたので、
昼になるとみんなで集まってご飯を食べていたのが
とても良い思い出です!!
受験って想像以上に辛いことが多いです。
ですが、結果がついてきた時、合格した時の喜びはそれ以上に幸せなものです。
勉強、受験に関する質問大歓迎です!!
皆さんの支えになれるように頑張るので、これからよろしくお願い致します!
一年担任助手 加藤福也
*******************************************
東進ハイスクール大宮校では、
受験勉強や志望校に関しても相談を承ってます!
是非、お気軽にご相談下さい!
模試や入学等案内は下記バナーまで
2023年 5月 27日 担任助手紹介~内山先生~
こんにちは!東進ハイスクール大宮校です!
全国統一高校生テストまで残り15日です!
土日もしっかり有効活用できるように頑張りましょう!
本日は2人目の内山遥子先生です!
内山先生は、受験生時代毎日自習室を利用し、誰よりも本気で受験に取り組んでいました。
合格実績は驚異の早慶5勝!!!そんな彼女の秘訣とは、、!
*******************************************
はじめまして! 春から担任助手になりました内山 遥子です!
出身はさいたま市立浦和高校で、
大学は慶應義塾大学法学部に通ってます!
東進生としての受験生活を終えた今
こうして担任助手として生徒の受験をサポートしていく側に立つようになりました。
そんな私は、ずっと誰よりも負けず嫌いな性格でした。
スポーツにおいても
自分の習っていた習い事においても
他の人に負けることが悔しく、なんでも本気でぶつかるようなタイプでした。
もちろん勉強においても、模試の点数が低かったり、他の人と比べたりして、何度も悔しい気持ちになりました。
そんな自分のことを責めたり、一人で自己嫌悪に陥ることも何度かありました。
そんな時に支えになってくださったのが、担任助手の先生方です。
受験は、学力面だけではなく、精神面においても戦いの場だと思います。
その戦いをサポートできる担任助手になって、多くの生徒の未来を変えてあげられたら素敵だな、
そんな気持ちで担任助手として頑張っています。
まだ不甲斐ない面も多いですが、よろしくお願いします!
一年担任助手 内山遥子
*******************************************
東進ハイスクール大宮校では、
受験勉強や志望校に関しても相談を承ってます!
是非、お気軽にご相談下さい!
模試や入学等案内は下記バナーまで
2023年 5月 26日 担任助手紹介 ~秋元先生~
こんにちは!東進ハイスクール大宮校です!
全国統一高校生テストまで残り16日ですね!!
そして今日から全国統一高校生テストまでの16日間で、
今年から担任助手になった1年生たちを紹介していきたいと思います!
今日はまず1人目の秋元翔太先生です!
秋元先生は受験生の頃、毎日校舎で部活友達と一緒に勉強に励んでいました。
部活と受験勉強の両立方法や、国公立大学文系志望でなにか聞きたいことがあれば
是非!秋元先生に聞いてみて下さい!!
*******************************************
初めまして! この春から担任助手になりました秋元 翔太です!
大宮校には明治大学の人がいっぱいいますが、僕もその1人です!
現在は、明治大学商学部に通ってます!
出身高校は市立浦和高校に通っていまして、部活はサッカー部でした!!
3年間サッカー中心の学校生活で、勉強できる時間は他の受験生よりかなり少なかったです。
ですが、東進の受講・過去問演習を有効活用することで、効率よく受験勉強を進めることができました!
自分は元々、国公立文系志望だったので特に国立文系志望の方には力になれると思います!!
誰でも、気軽に相談していただきたいです!!! これから、どうぞよろしくお願い致します!!
一年担任助手 秋元翔太
*******************************************
東進ハイスクール大宮校では、
受験勉強や志望校に関しても相談を承ってます!
是非、お気軽にご相談下さい!
模試や入学等案内は下記バナーまで