大宮校担任助手紹介④ ~3年生編~ | 東進ハイスクール 大宮校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

東進ハイスクール 大宮校 » ブログ » 大宮校担任助手紹介④ ~3年生編~

ブログ

2024年 4月 4日 大宮校担任助手紹介④ ~3年生編~

こんにちは! 担任助手3年目となりました。三輪陽大です。

ブログでの自己紹介は初めてになるので改めてしたいと思います!

出身はさいたま市立大宮北高校で、現在東京理科大学の化学科に通っています。

   

最近はジャズにハマり、よくコーヒーを飲みながら聴いてます☕

コーヒーも色んなコンビニやカフェのコーヒーを嗜んでいます。

(おすすめはファミリーマートさんのモカブレンド)

 

さて、今回は自己紹介なので私の受験経歴とそれを振り返っていくつかお話します。

私は高校2年生の2月に入学し、そこから受験勉強を始めました。

当時は中央大学の理工学部を志望としていましたが、3月の猛勉強に始め継続して勉強した結果、

夏頃には成績が大きく伸び、副担任の先生に

 

『志望校をあげてみないか』

 

と言われ現在の東京理科大学を第1志望にし見事合格することが出来ました。

上手くいっているようでも私の中では後悔がいくつかありました。

 

1つ目は『数学の進度が遅かったこと』 よく驚かれますが、私は数IIIの微分を高3の9月から始めました。もちろん積分も習っていませんでした。

秋はほとんど数学を行い何とか間に合わせましたが、数学をもっと早期学習していれば…という後悔は残りました。

現在はこの反省を、次の生徒たちに活かすべく生徒のIAIIBの早期完成を常に伝え続けています。

   

2つ目は『受験勉強のスタートが遅れたこと』 2年間担任助手をしていて

「高校1,2年生次から勉強してる生徒、本当に素晴らしいな。」

心の底から思っています。

たまに自分も低学年の頃から勉強していたらどこまで目指せたかな…と考えることがあります。

受験はやはり高校2年生が勝負の時期とも言われてるように、

受験はスタートダッシュがないため今すぐのスタートが必要です。

今の低学年の生徒には勉強習慣をつけることや受験の知識なども積極的に教え、

モチベをあげられるような声掛けを行っています。

   

以上より、担任助手2年間のまとめとしては

受験勉強を始めようか迷ってる人がいるなら、今すぐにスタートしよう!!!』

ということです。

   

・モチベが上がらない ・勉強を継続的に出来ない ・何をしたらいいか分からない

 

そんな生徒のための我々担任助手です。 担任助手は全員大学生で、距離も近いため色々な相談をすることが出来ると思います。

東進生でない方対象にも、個別面談は行っていますので、是非我々を頼ってください。

 

今年度も生徒のための最大限のサポートを行います!!

よろしくお願いします!!!

 

大宮校担任助手3年 三輪陽大