ブログ | 東進ハイスクール 大宮校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

ブログ 2021年06月の記事一覧

2021年 6月 29日 受験に役立つ情報番外編⑦【学食紹介2】

みなさんこんにちは、今回は学食紹介の第二回目です

東京理科大学 野田キャンパスの学食紹介をしていこうと思います!
理科大の野田キャンパスには主として4つの食堂があります

①カナル
名前は、キャンパスのそばを流れる運河に由来します
学内最大規模の食堂であり、毎日とにかく人が絶えない?
メニューが豊富であり、ワンコインあれば学生でも満腹になれる最強の食堂です!
人気メニュー
1.チキン竜田揚げおろしソース
2.鳥天丼温玉添え
3.味噌カツ丼

②赤レンガ
運河駅を出てキャンパスへ向かうとすぐ見えてくる、「赤レンガ」で造られた食堂です
外装から見るにクオリティ重視でボリュームに欠けるのかなと一見感じますが、量も十分でしっかりと学生の味方です。個人的にここオススメです!
人気メニュー
1.ダブル竜田
2.ハンバーグ
3.竜田温玉うどん

③Restaurant さくら
理工学エリアから薬学エリアへと向かう途中の散歩道沿いにあるコンクリート造りの食堂です
理工学エリアから少し遠いということもあってなかなか行きませんが、行った時には大盛況でした?
日替わりランチプレートを楽しみにたまに行きますがとても美味しいです!
(席数もう少し増やして欲しい…)
人気メニュー
1.オムハヤシ
2.坦々麺
3.日替わりランチプレート

④みなも食堂
薬学エリアにある、比較的規模の大きい食堂です
流石に理工学エリアからは遠すぎて行けていませんが、興味本位で足を運んだ友人は豚カルビに心酔して帰ってきました(笑)
人気メニュー
1.鶏天丼温玉添え
2.麻婆ラーメン
3.豚カルビ

おまけ 上島珈琲店
理工学エリアの7号館一階にあるカフェです
落ち着いた雰囲気と広々とした空間で優雅な時間を過ごすことが出来ます!
上記【人気メニュー】は新歓パンフレットを参照しました。

いかがでしたか?
忙しい理科大生は友達と学食で食べるご飯が大好きなんです。
学食がこれだけ豊富なら4年間飽きずに楽しめそうですよね!
学生の皆さんは大学生活が多少身近に感じられたのではないでしょうか?
広々、のびのびとした自然豊かなキャンパスで皆さんも是非食堂の人気メニューを楽しんでみて下さい!

2021年 6月 28日 受験に役立つ情報番外編⑥【学食紹介1】

みなさんこんにちは、今回は学食紹介の第一回目です。

さて、私は現在早稲田大学に通っているのですが、早稲田と言えばやっぱりワセメシ!!!
高田馬場周辺には美味しくてお財布にやさしい、学生にとって最高のお店がたくさんあります!
ここではその内のほんの1部を紹介しますね✨

①麺爺、麺珍亭、図星、学会 etc…(油そば)
ワセメシと言ってまず浮かんでくるのは油そば!
油そばとは汁がない味付きラーメンみたいな感じです!
学生からの人気度と満足度はワセメシ界のトップと言っていいほど?
代表的なお店は主に、麺爺、麺珍亭、図星、学会などなど。。お店ごとにそばの特徴が違って好みは人それぞれ!ちなみにわたしはあっさり派の麺珍亭推しです^^

②武道家(ラーメン)
武道家はワセメシのラーメン代表店。
スープがとっても濃厚!1度行けばハマること間違いなし!しかも+50円でご飯食べ放題!
武道家は男性陣に大人気です?

③Cafe 17/F(パフェ)
こちらのカフェは女性人気が圧倒的!!
いちごだらけのかわいいパフェにシャッターを押す手が止まりません!店内もおしゃれでインスタ映えには最適です?

上記3つに限らず、本当に数多くのワセメシがあるので是非行ってみてくださいね!
早稲田に限らず、他大学にもおいしい学食はたくさんあります。大学生になったら学食巡りをするのもとても楽しいですよ?
そのためにも今は勉強頑張りましょう!!もう少しの辛抱です!!
がんばれ!!!

2021年 6月 20日 受験に役立つ情報 番外編⑤ 【朝学習】

みなさんこんにちは!
今回は朝学習の進めについて話したいと思います!

  まず最初に去年受験生だった僕の経験から言わせてもらいますと、朝の勉強がその日1日の勉強を決めるということです。
特に休校期間は朝ダラけてしまうとその日ずっとダラけてしまうことが多かった一方で、朝の勉強が充実すればその日1日の勉強も満足いくことが多かったです。

  次に僕が朝何をしていたかを紹介します。
YouTube や友達がやっていることを参考にし、試行錯誤して主に英単語や長文、前日の復習、1日の学習スケジュールの確認を毎日のルーティーンとして行っていました。
僕は自転車通学だったことで通学時間に英単語を覚えることができなかったので朝と寝る前に英単語の時間を作りました。

  これはあくまでも一例なのでみなさんも自身で考え、工夫して朝の時間を有効活用し、ライバルとの差をつけましょう!!

以上朝学習についてでした。皆さんの勉強の参考になれば幸いです。
  頑張れ!!!asa

2021年 6月 18日 受験に役立つ情報⑦【夏休みの重要性】

皆さんこんにちは!
今回は「夏休みの重要性」についてお話しします。

いきなりですが、夏休みでの学習が今後の受験生活を左右すると言っても過言ではありません。
まずその理由としては他の時期と比べて圧倒的な勉強時間が確保できるからです
今年の場合、40日×15時間=600時間の学習量を確保できます。ここで1日でも妥協したら他の受験生との差はどんどん開いていきますよね。
1時間の妥協でも最終的にはとてつもない差になっていきます。それくらい夏休みの期間は重要なのです。

実際僕自身もこの夏休みで15時間勉強をすることで基礎学力の最終確認二次私大過去問を10年分やりきることが出来ました。
それくらい夏休みは大事なのです。
受験生の皆さん、我々と共に受験の天王山である夏休みをかけ登りましょう!

以上、夏休みの重要性でした。皆さんの勉強の参考になれば幸いです。頑張れ!
 
  

2021年 6月 15日 受験に役立つ情報⑥【志望校選び】

皆さんこんにちは!
今回は「志望校選び」についてお話しします。

私は、東京大学理科一類で勉強しています。
理学部物理学科へ進学する予定です。私は宇宙のことが好きなので、宇宙について大学で学びたいと思っていました。
それなので自分の学びたいことが学べる大学を探しました。

しかし、探した結果、東京大学、東北大学、京都大学の3つしかないことがわかりました。
しかも、両親と話し合い、家から通える国立の大学を目指すことは決まっていたので、実質東京大学一択(⁈)という状況になりました・・・!

合格できて本当に良かったです。

自分の好きなことを見つけてみると、志望校選びは早くなると思います。
折角、大学で深い学びをするのですから、自分の「好き」を追求してみる、というのはいかがでしょうか?

以上、志望校選びでした。皆さんの勉強の参考になれば幸いです。頑張れ!